スマホ用テンプレートも入っています

当テンプレートには、jQuery Mobileを利用したスマホ版テンプレート(spjフォルダ)も梱包されています。必要のない場合はspjフォルダごと削除して下さい。スマホ用テンプレートの使い方については、こちらの解説をご覧下さい。

文字色やサイズなどの設定は…

梱包のstyle.cssで行います。メモ帳で編集できます。詳しい説明も書いていますのでお読み下さい。

テンプレートの編集方法については…

こちらの解説もご参照下さい。テンプレートのダウンロードの方法から解凍の仕方、基本的なテンプレート編集方法からカスタマイズ方法など、様々な使い方をご紹介中です。

テンプレートの使い方

■titleタグの設定はとても重要です。念入りにワードを選んで適切に入力しましょう。
まず、htmlソースが見れる状態(メモ帳などで開いてもOK)にして、
<title>ショップ向け 無料ホームページテンプレート tp_shop1</title>
を編集しましょう。あなたのホームページ名が「Sample Online Shop」だとすれば、
<title>Sample Online Shop</title>
とすればOKです。SEO対策もするなら冒頭に重要なワードを入れておきましょう。

続いて、下の方の
Copyright© 2012 ショップ向け 無料ホームページテンプレート tp_shop1[…省略…]
も編集します。「2012」部分はその年その年にあわせて変更していって下さい。
例:Copyright© 2012 Sample Online Shop[…省略…]

■h1タグを変更しましょう。
HP上段にあるh1タグのテキストを変更しましょう。titleタグの次に重要なワードです。

■metaタグを変更しましょう。
htmlソースが見える状態にしてmetaタグを変更しましょう。

ソースの上の方に、
content="ここにサイト説明を入れます"
という部分がありますので、テキストをサイトの説明文に入れ替えます。検索結果の文面に使われる場合もありますので、見た人が来訪したくなるような説明文を簡潔に書きましょう。

続いて、その下の行の
content="キーワード1,キーワード2,〜〜〜"
も設定します。ここはサイトに関係のあるキーワードを入れる箇所です。10個前後ぐらいあれば充分です。キーワード間はカンマ「,」で区切ります。

■カート機能は入っていません。
右上に「カートにいれる」ボタンがついていますがカート機能そのものは備わっていません。別途プログラム等をご用意下さい。

中央ブロックについて

中央ブロックの見出しについて
当ページ以外の見出しは画像で配置されています。画像の場合はh2タグで挟んでそのまま配置すればいいのですが、当ページのようにテキストで使いたい場合は以下のようにclass="text"を追加して下さい。

中央ブロック内のテキストは…
段落タグ<p>で囲みましょう。余白が自動で反映されます。

中央ブロック内に画像を置く場合…
この白いボックスの中の段落タグ内なら幅558pxまで。段落タグの外なら578pxまで。
白いボックスは、class="box"と指定すると出ます。
例:<div class="box"><p>サンプル</p></div>

ロゴ画像について

baseフォルダに入っている、空のlogo.gif(ロゴ画像用)にサイト名をのせて、imagesフォルダに上書きして下さい。サンプルテンプレートのロゴと全く同じフォント・加工内容でよければ500円にて制作を承っております。変更する場合は1,000円より。見積もり無料なのでお気軽にご相談下さい。

上部のメインメニューについて

メニューは通常のテキストで入力できます。html側を開いて、必要に応じてテキストとリンク先を変更して下さい。
あまり幅一杯に文字を詰め込むと、最後が切れてしまう場合があるので余裕をもった文字数にして下さい。幅ギリギリまで文字を詰め込んでしまった場合、自分のパソコンで正常に見えていても他のパソコンで文字が切れる場合があります。

左右ブロックのメニューについて

これも通常のテキストになっています。こちらは文字が切れることはなく、改行されるだけです。

左右のPick up Itemブロック内の「おすすめ」「SOLDOUT」マークについて

「おすすめ」マークは、
<div class="box1 osusume">のように、osusumeを追加すれば出ます。

「SOLD OUT」マークは、
<div class="box1 soldout">のように、soldoutを追加すれば出ます。

トップページのスライドショー画像について

■当テンプレートの画像のスライド表示は有限会社クリタス様提供のプログラムを使用しています。slide_simple_pack.jsファイルは改変せずにご利用下さい。
URL: http://www.crytus.co.jp/
■使い方解説
トップページのメイン写真はjavascriptを使用したスライドショーになっています。baseフォルダにスライドショー画像の文字なし土台が入っていますので必要があればご利用下さい。

お手持ちの写真と入れ替える場合、幅580px、高さ307pxのjpg画像を3枚準備します。
3枚の画像名は表示順に、
1.jpg 2.jpg 3.jpg
とします。3枚の画像完成後、imagesフォルダに3枚の画像を上書き保存します。これで現在のスライドショー映像が入れ替わります。
■画像サイズを変更したい場合。
例えば、画像の高さを180pxにしたい場合、まず画像をこのサイズで3枚準備します。次に、スライドショー部分のタグ内に、
width="580" height="307"
という箇所が2箇所ありますので、これを、
width="580" height="180"
に変更します。
更に、style.cssの「#mainimg」の設定内にある、
height: 307px;

height: 180px;
に変更して下さい。
■最大5枚まで画像の追加が可能です。
index.htmlのスライドショー画像がある部分のhtml側に、
<img class="slide_file" src="images/1.jpg" title="index.html">
<img class="slide_file" src="images/2.jpg" title="index.html">
<img class="slide_file" src="images/3.jpg" title="index.html">

の行があるので、この下に追加タグを加えて下さい。例えば4.jpgの画像を1枚追加するなら、上記の3行タグを含めて、
<img class="slide_file" src="images/1.jpg" title="index.html">
<img class="slide_file" src="images/2.jpg" title="index.html">
<img class="slide_file" src="images/3.jpg" title="index.html">
<img class="slide_file" src="images/4.jpg" title="index.html">

といったタグになります。
■各画像ごとにリンクを設定できます。
上記の各画像タグに、titleでリンク先の設定がされています。ダウンロード時点では全てindex.htmlがリンク先になっていますので、ご希望に合わせてリンク先アドレスを変更して下さい。
リンクを設定したくない場合、
<a href="index.html" id="slide_link">
のリンクタグを削除してもらえればOK。閉じタグ(</a>)の削除もお忘れなく。
■希望するループ回数でストップさせる事ができます。
<input type="hidden" id="slide_loop" value="0">
という行があるので、ここの「value="0"」の数字(ループ回数)を指定して下さい。「0」のままだとエンドレスでループします。
■サーバーにアップ後、スライドショーが表示されない場合。
slide_simple_pack.jsファイルがアップロードされているかご確認下さい。ビルダーでアップしている場合、jsファイルがアップされない場合もあるようなのでご確認下さい。アップされている場合、スライドショー用の写真がアップロードされているか、上の説明にあるようにファイル名を間違えていないかもご確認下さい。
■スライドショーではなく、通常の固定画像にしたい場合は
梱包index_sample.htmlをindex.htmlに変更してご利用下さい。このindex_sample.htmlは、下で説明するサムネイルスライドショーも入っていません。

トップページのサムネイルスライドショーについて

■当テンプレートのサムネイルスライドショーは有限会社クリタス様提供のプログラムを使用しています。rollimg.jsファイルは改変せずにご利用下さい。
URL: http://www.crytus.co.jp/
■使い方解説
index.htmlのhtml側を見ると、全部で10枚のサムネイルが設定されているのがわかるかと思います。必要に応じて画像ファイル名やリンク先を変更してご利用下さい。
枚数を増やしたい場合、例えば10枚から20枚にしたい場合、html側の「roll_contents」に設定されている「width:1100px;」を「width:2200px;」にして下さい。1枚あたり110pxでカウントしてもらえばOKです。
尚、通常のスライドショーと併用する場合、少し動きがぎこちなくなってしまう場合がありますのでご了承下さい。
■サムネイルスライドショーを使わない場合
梱包index_sample.htmlをindex.htmlに変更してご利用下さい。このindex_sample.htmlは、上で説明しているするスライドショーも入っていません。
■別のテンプレートに設定したり、さらにカスタマイズしたい場合は
こちらの解説をご覧ください。

その他の画像の入れ替えについて

その他の画像についてもbaseフォルダに土台が入っている場合がありますので自由にご活用下さい。基本的にimagesフォルダ内にある画像ファイル名と同じファイル名が付いていますが、ファイル名の一部に「●」と記号が入っているもの(入っていないテンプレートタイプもあります)については、ここを書き換えて複数制作する事ができるように準備したものですので、そのままの形では保存しないようにご注意下さい。

gif画像がうまく編集できない場合

ロゴやメニューの土台画像はgif形式になっています。そのまま画像ソフトで文字のせすしようとると、色数が限定されてしまうので、まずは増色設定をしてから文字をのせてみましょう。増色設定用のメニューは画像ソフトにより異なるので、分からない場合は画像ソフトのサポートに問い合わせてみましょう。

プレビューでチェックすると警告メッセージが出る場合(一部のブラウザ対象)

メニューのロールオーバー効果やスライドショーのjavascript(jsファイル)ファイルによって出る警告ですが、WEB上では出ません。また、この警告が出ている間は効果も見る事ができないので、警告を解除してあげて下さい。これにより効果がちゃんと見れるようになります。

上部メニューを外す方法を紹介中

それほどコンテンツがない場合に上部メニューが不要な場合がありますよね。そういった利用者用に上部メニューを外す方法を紹介中です。

当テンプレートで使用している写真や素材のほどんどは

白いボックスを使わないこともできます。

サンプルテキスト。

Category Menu

Pick up Item

Item Name

ここにアイテムの説明を入れます。

Item Name

サンプルテキスト。

Item Name

ここにアイテムの説明を入れます。

Item Name

サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

Calendar


カレンダープログラム無料配布中です!

Category Menu

Pick up Item

Item Name

ここにアイテムの説明を入れます。

Item Name

サンプルテキスト。

Item Name

ここにアイテムの説明を入れます。

Access


ショップマップなど貼り付けましょう。幅は188pxまで。
GoogleMapの貼り付け方はこちらをご覧下さい

中央ブロック同様に

左右ブロックの見出しもテキストにすることができます。またこのように白いボックスを使わない事もできます。

Page Top